最近頻繁に急増しているストーカー行為早めの対処、対策が非常に重要になります。
「ストーカー行為」
・ 付きまとい行為、待ち伏せ
・ 盗聴、盗撮。
・ 無言電話、いたずらFAX
・ 義務のない交際、面会を求める行為
・ 名誉を著しく毀損する言動や行動
・ 著しく大声や大音量の音を出す
・ 動物の死骸や汚物、ゴミなどを送りつける
・ 車、家などの所有物の破損
・ 性的羞恥心を害するような言動、文書を送りつける
上記のような行動、言動は「ストーカー規正法」に定めるストーカー行為として犯罪行為にあたります。
当社ではストーカーの特定、証拠収集、話し合いによる解決や法的に訴えるためのお手伝いを致します。
大変な事件になる前や、ストーカー行為がエスカレートする前に対処いたします。
少しでも不安を感じたらお気軽にご相談下さい。
ストーカー対策はあなたから対処をしなければ、ほぼ解決しないのが現状です。
ご相談・お見積は無料です。
ご相談CHECKBOX -該当される方は当社の無料相談をお勧めいたします- |
1.夜、仕事から帰ってくるとすぐに無言電話がある
2.いやがらせや中傷のFAXが来た
3.最近TVの映りが悪くなった
4.電話によく雑音が入る
5.車に傷つけられたりパンクさせられた
6.うちの近くにゴミを捨てられた
7.いたずら電話がかかってくる
8.最近どこでも見られているような気がする
9.知らない人から手紙が来た